【WEB集客―人を集める(基本編)】
顧客が購入に至るまでの心理プロセスとして、「AIDA」、「AIDMA」が
インターネットが普及するまで支流となったモデルです。
では「AIDA」って何?
- Attenction(認知)
- Interest(興味)
- Desire(欲求)
- Action(行動・購入)
これに「AIDMA」になると欲求と行動の間に
- Memory(記憶)
というステップが加わる形になります。
購入に至るまでのプロセスを要約すると、
商品の存在を認知させて、興味を持たせて、商品が「欲しい!」欲求を感じさせて、購入する。。さらには購入するまで欲しい記憶を残して、最終購入に至る。
このようなパターンになります。
そして、インターネット時代になり、人の行動も変わってきます。
それは何故か?インターネットが普及したせいです。
インターネットを利用することでプロセスが変わったのですが、
「AISAS」というプロセスです。
これはどのようなプロセスか?
- Attenction(認知)
- Interest(興味)
- Search(検索)
- Action(行動・購入)
- Share(共有)
商品を認知させて、興味を持たせたところで、
インターネットで検索して情報を取得して、
購入(行動)する。普段はここで終わるのですが、
人の欲求を満たすのは人に情報を共有することで終了します。
しかし、この情報共有によって違う人が新しい「AISAS」を
産むことでよいスパイラルが出来ていきます。
インターネットを使うことで、
情報をより簡単に有益な情報取得することができるので、
同じ商品がより安く価格を調べたりできます。
そして、購入したことを回りに知らせる(情報共有)することで
より多くの人に商品の情報を広めることが出来ます。
今はSNSのコミュニティが多く存在するので
次の購入予定者に対して最初のAttenctionを一般の人が行ってくれるのです。
より良い流通を生み出すことができますね。
まさにインターネット時代といったところでしょうか。
*****************************************
自社の強み弱みをしっかり把握できていますか?
>> 強み発見シートのダウンロードページ <<
FaceBookの集客シナリオ無料公開中です!
無料ダウンロードでお試しください!
>> Facebook集客シナリオのダウンロードページ <<
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイト訪問者のニーズ予測ソフトウェア!全機能使えて低コストなツールのご案内。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社員300名以下WEB集客マーケティング専門
ファーストメーション株式会社
TEL:06-6344-6580
<ホームーページ>
http://firstmation.com/
<お問い合わせはこちら>
http://firstmation.com/contact/