WEBマーケティングの基本、
「ツーステップマーケティング」を解説いたしましょう。
ツーステップというぐらいですから、
2回に分けてマーケティングを行う、
ということは想像できると思います。
この「ツーステップマーケティング」とは、
①ユーザーと一回目に軽く接触
②2回目に本格提案
という意味あいになります。
WEBマーケティングでは「個人情報(メールアドレス)の収集が
マーケティング上、必ず行うべき戦術です。
顧客のメルアドさえ取得してしまえば、
あとはメールが送れるということが
WEBマーケティングの最大の強みでもあります。
なんせ、エメール配信は無料でできる戦術です。
「ツーステップマーケティング」とは、
①まずは、無料プレゼントなどをご提供することで、
ユーザーのメルアドを取得する
⇒冊子、PDF、動画セミナーなど、ユーザーが興味ある内容を
メールアドレスをいただくことでお渡しする、という流れです。
そして、ユーザーには無料プレゼントをお渡しし、
その無料プレゼントに興味ある状態から
⇒
見込み顧客に変革していく
いわば、「育成」する、という感覚です。
「ブランディング」という考え方です
ユーザー=顧客を育てるのです
「ファン化」するという姿勢です。
そして②のマーケティグが、
この「育成」した顧客にに商品PRメールを送る
という流れになります。
ユーザー(顧客)は興味あるメールを読んでくれていたわけですから、
メルマガ発信者とは「顔が見えない信頼」が生まれてきているわけです。
WEBの世界では、
・商品を誰が発売しているのか?
・信頼できるのか?
と購入者は不安がつきまとう世界です。
その購入者(顧客)のユーザー不安を払拭させることと、
お互いの信頼を得る事が最大の目的です。
「信頼」をえることさえできれば、
販売者が商品PRを行った時点で、
「この販売者は信頼できる!良い商品だ!」
と顧客をファン化させることができ、
②の商品PRメールを配信することで、
商品を購入してみよう!
というユーザーが出てくるわでです。
「ワンステップマーケィング」はその名の通り、
1回で商品PRを行い、購入に導く考え方ですが、
それだと購入率(コンバージョン率)悪く、
高い成果を得ることができません。
「ツーステップマーケティング」によって、
信頼を獲得した顧客に商品をPRするこことで
高いコンバージョン率を得る事が出来るのです。
これが「ツーステップマーケティング」です
昔からのマーケティングも顧客との信頼があり、
商品が売れて行きました
「ツーステップマーケティング」も今出来たわけではないのです
昔からのマーケティング手法が呼び名を変えて活躍しているのです
【ファーストメーションチャンネル】はコチラをクリック!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイト訪問者のニーズ予測ソフトウェア!全機能使えて低コストなツールのご案内。
ーーーー社員300名以下WEB集客マーケティング専門ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファーストメーション株式会社
TEL:06-6344-6580
<ホームーページ>
http://firstmation.com/
<動画制作>
http://firstmation-movie.com/
<アニメーションメッセージ動画>
http://anime-message.com/
<お問い合わせはこちら>
http://firstmation.com/contact/